Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

暗号化と漏洩抑止機能を実現するスマートフォン向けソフト - 富士通BSC

富士通ビ ー・エス・シーは、暗号化機能と情報漏洩抑止機能を搭載したスマートフォン向けセキュリティソリューション「FENCE-Mobile」を、12月25日より発売する。

同製品は、Windows Mobile 6を搭載したスマートフォンに、暗号化やデバイス制御、アプリケーション起動制御など、情報漏洩対策に欠かせない機能を提供するセキュリティソリューション。パソコン向けに提供してきた「FENCE」シリーズの技術をスマートフォン向けに応用したもので、PC間とのデータ交換にも対応する。

内部メモリ内の個人情報やマイドキュメント、メールの添付ファイル、マルチメディアデータ、および外部メディアに記録されたすべてのファイルを自動で暗号化する。また、デバイスの利用やアプリケーションの起動を制御することで、データの持ち出しを抑止する。

管理者が作成したポリシーはインストールと同時に適用され、端末のユーザーによる変更はできない。価格は、1ライセンス1万500円となる見込み。

(Security NEXT - 2007/10/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ブラウザ「Chrome」の「Cookie暗号化保護」を破壊する「C4攻撃」
若年層向けアジアCTF大会「ACSC 2025」が8月開催 - 世界大会は東京
大音量で煽る「サポート詐欺」の被害、端末内部に学生情報 - 名大
メール送信した資料に物件オーナーの個人情報 - 長谷工ライブネット
「Chromium」の脆弱性狙う攻撃 - 派生ブラウザ利用者も注意を
海外グループ会社にサイバー攻撃、影響など調査 - ミタチ産業
DDoS攻撃観測数、前月から微減 - 最大トラフィックは縮小
「Lucee」にクリティカル脆弱性 - 悪用コード公開済み
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
「Cisco Unified CM」に深刻なRCE脆弱性 - ESリリースのみ影響