セキュリティ上の問題を解消した「Movable Type 3.34日本語版」が公開
シックス・アパートは、セキュリティ上の問題などを解決した「Movable Type 3.34日本語版」の公開を開始した。
最新版では、不正なHTMLタグやテンプレートタグを利用することによるクロスサイトスクリプティングの脆弱性を解消した。またNoFollowプラグインを無効にしたり、アンインストールを行った際にサニタイズ処理で発生する不具合についても修正されている。
さらにプラグインのアップグレード機能が正しく動作しない不具合やプラグインによる再構築オプションが正しく表示されない問題を解決。FastCGIサポートの向上やスキーマバージョンの訂正なども行われている。
シックス・アパート
http://www.sixapart.jp/
(Security NEXT - 2007/01/24 )
ツイート
PR
関連記事
SonicWallのクラウドバックアップに攻撃 - FW情報が漏洩
市サイトに個人情報含むPDFファイルを誤掲載 - 東御市
増加傾向から一転、被害額が4割弱減 - クレカ不正利用
研修申込者への受講承認メールで誤送信 - 茨城県社会福祉協議会
シフト管理SaaSに攻撃、従業員情報が流出 - スターバックス
偽「国勢調査」に注意 - 罰則で不安煽り、記念品で関心引く
NVIDIAのAI基盤「HGX」「DGX」に権限昇格の脆弱性 - 修正版リリース
Java環境向けテンプレートエンジン「jinjava」に深刻な脆弱性
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
Fortraのファイル転送ソフト「GoAnywhere MFT」に深刻な脆弱性