取引先情報含むPCがセミナー会場で盗難に - バイオベンチャー企業
バイオマトリックス研究所は、9月19日、セミナー会場で置き引きに遭い、取引先担当者の個人情報を含むノートパソコンが盗まれたと発表した。
被害に遭ったパソコンには、取引先担当者の氏名、勤務先、勤務先の住所および電話番号、メールアドレスなどが保存されていた。パソコンにはパスワードを設定していたとしている。
盗難判明後ただちに被害届を提出した。同社では関係者に対し、説明と謝罪をする。今後はパソコンの取り扱いに関して社員教育を徹底し再発防止を取り組むという。
(Security NEXT - 2006/10/02 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
新型コロナ患者の個人情報をファックスで誤送信 - 名古屋市
ウェブエンジニア向けにeラーニングサービス「KENRO」
スマホアプリ「ぐるなび」に脆弱性 - 任意サイトへの誘導に悪用されるおそれ
「Chrome 89.0.4389.128」で脆弱性2件を修正 - いずれもエクスプロイトの報告あり
カプコンへの不正アクセス、侵入経路は予備に残した以前のVPN機器
「Adobe Bridge」や「Photoshop」など複数Adobe製品に深刻な脆弱性
MS、月例セキュリティ更新で脆弱性108件に対応 - 一部でゼロデイ攻撃も
NEC製ルータ「Atermシリーズ」の複数製品に脆弱性
登録セキスペ講習、民間など23講習を追加
A10、「ACOS 5.2.1」をリリース - DNSクエリの保護機能など追加