MS、ウイルス駆除サービスを無償提供
マイクロソフトは、オンラインでパソコンのウイルス駆除などを行う「Windows Live OneCare PC セーフティ」の無償提供を開始した。ウイルス駆除だけでなく、パソコンの最適化などもサポートしている。
同サービスは、ウイルス駆除や不要ファイルの削除といったユーティリティ機能を提供するもの。利用回数に制限はないため、ウイルスの感染状況などを確認したい時など、いつでも利用することができる。
サービスメニューは、「プロテクトスキャン」「クリーンアップスキャン」「チューンアップスキャン」の3種類。「プロテクトスキャン」では、ウイルスやスパイウェアなどの不正プログラムを検出し、除去する。
「クリーンアップスキャン」は、HDD上の不要な一時ファイルやレジストリを削除することで、パソコンの効率化を支援。「チューンアップスキャン」は、HDDの断片化を解決し、パフォーマンスを最適化する。
(Security NEXT - 2006/08/18 )
ツイート
PR
関連記事
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
