ウェブルート、スパイウェア対策ソフトの最新版を発売
ウェブルート・ソフトウェアは、未知のスパイウェアも防御する「スマートシールド」を搭載したスパイウェア対策専用ソフト「Spy Sweeper 5.0」を発売した。
同製品は、スパイウェアの検出と駆除に特化したセキュリティソフト。同社の自動スパイウェア検出システム「Phileas」により、最新の定義ファイルが毎日自動的に提供される。今回の最新バージョンでは、「キーロガーシールド」を含む16種の「スマートシールド」が搭載された。
「スマートシールド」は、スパイウェアに狙われやすい箇所を常時監視し、hostsファイルやブラウザのセキュリティ設定が変更されるのを防ぐ。これにより、定義ファイルが提供されていない未知のスパイウェアも防御することができる。
また、日本特有の不正プログラムと言われる「ワンクリックウェア」にも対応している。価格は、パッケージ版が5880円。ダウンロード版が3990円となっている。
(Security NEXT - 2006/07/18 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
生徒の個人情報含む資料が教室で所在不明に - 都立高
元従業員が顧客情報を不正持出、貸与PC点検で判明 - T&Dリース
新商品を発売延期、サイバー攻撃の影響で - アサヒグループ
予約管理システムから個人情報が流出した可能性 - 呉竹荘
「iOS」「iPadOS」のフォント処理に脆弱性 - アップデートで修正
シリアライズライブラリ「Apache Fory」Python版に深刻な脆弱性
「Cisco IOS」や「sudo」など脆弱性5件の悪用に注意喚起 - 米当局
「OpenSSL」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
「Google Chrome 141」を公開 - 21件のセキュリティ修正
委託業者がメール誤送信、講座応募者のメアド流出 - 静岡県