6月の月例パッチ予告「緊急」含む12件 - マイクロソフト
マイクロソフトは、6月の月例パッチの予告を行った。14日に公開が予定されている。
リリースが予定されているのは、Windowsに関する深刻度「緊急」を含む脆弱性9件。さらにMicrosoft Exchangeに関し、深刻度が「重要」とされるものが1件、Microsoft officeの「緊急」とされるものが2件の合計12件。
また同社では、「Microsoft Windows 悪意のあるソフトウェアの削除ツール」の更新版を公開する予定。
(Security NEXT - 2006/06/12 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Dell CloudLink」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」
職員などの個人情報含む書類を外出時に紛失か - 志摩市
全校生徒の個人情報を流出させた教師を懲戒処分 - 愛媛県
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 独自修正も
Apple、「macOS Tahoe 26.1」をリリース - 脆弱性105件を修正
マルウェアがSlack認証情報を窃取、個人情報や履歴が流出か - 日経
クレカ会員向け福利厚生サービスで別人情報を表示 - システム不具合で
物流関連サービスへ不正アクセス、個人情報流出のおそれ - 西濃運輸
「Cisco ASA/FTD」脆弱性がDoS攻撃の標的に - 修正を再度呼びかけ
