Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報の誤廃棄やメール送信ミスを公表 - 野村不動産アーバンネット

野村不動産アーバンネットは、個人情報の紛失やメール送信ミスなど、個人情報に関する事故2件を公表した。

今回の紛失事故は、3月29日に事務所移転の際に紛失したもので、住所や氏名、電話番号など約900件の個人情報が含まれていた個人情報を誤って廃棄したという。

また、4月11日に顧客へ案内メールを送信する際、他の受信者にメールアドレスが確認できる状態で送信し、14件の氏名、およびメールアドレスが流出した。

いずれの事故についても同社では関連する顧客へ事情を説明、謝罪した。また、所轄官庁である国土交通省へ報告したという。同社では、社内研修など再発防止に努めるとしている。

(Security NEXT - 2006/04/20 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
「GitLab」にアップデート - 12件の脆弱性を解消
「ICS」や「Avalanche」などIvanti複数製品に脆弱性
SAP、月例アドバイザリを公開 - 複数の「クリティカル」脆弱性
民泊事業者情報をサイトで誤公開、ファイル内に残存 - 北海道
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも