広島ホームテレビ、プレゼント応募者の個人情報を紛失
広島ホームテレビは、同社番組における視聴者の個人情報を紛失したと発表した。
同社が、ホームテレビ映像に制作を委託している「生です!カッキン」のプレゼントコーナーの応募情報を紛失したもの。3月24日のプレゼント企画で、応募をハガキやメールで受け付けたが、抽選のためメールを印字しておいたところ、所在が不明となったという。含まれる個人情報は、氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど249件。
番組放映時は、ハガキのみを対象に急遽抽選を実施した。メールによる応募者に対しては31日に再度抽選を実施するとしている。また、関係者に対し、メールで事情を説明し、謝罪している。
(Security NEXT - 2006/03/30 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
医療費の検査資料が所在不明、誤廃棄か - 会計検査院
ぴあチケットリセールサイトでキャッシュ設定ミス - 個人情報を誤表示
「Firefox 140」がリリース - 脆弱性13件を解消
「FortiOS」などFortinet複数製品に脆弱性 - アップデートを
個情委、学校の個人情報事故に注意喚起 - 紛失が5割弱、ICT化の影響も
「Cisco ISE」に深刻な脆弱性、root権限奪取も - 修正版を公開
「NetScaler ADC/Gateway」にゼロデイ脆弱性 - 早急に更新を
企業や団体宛ての同報メール件名にメールアドレスを誤記載 - 佐賀県
避難行動要支援者名簿が所在不明、差替時に判明 - 一関市
MDMサーバから従業員情報流出、削除データも - ジブラルタ生保