氏名やカード番号を含む利用控えを紛失 - 大手消費者金融
アコムは、愛知県の栄支店および、千葉県の成田美郷台にあるATMコーナー「むじんくんコーナー」のATMにおいて利用明細書控を紛失した。
栄支店は、10月4日11時ごろから10月7日10時過ぎの取引における46名分、成田美郷台ATMコーナーについては、9月30日15時過ぎから10月3日22時前までに利用した65名分。利用明細書控えは、顧客のローマ字による氏名、クレジットカード番号、有効期限が記載されている。
利用明細控えは、同社社員あるいは業務委託先が定期的に交換、回収した利用明細控えは別途保存管理するという。今回、栄支店については同社社員、成田美郷台のATMコーナーについては業務委託先が未印字として誤って破棄した可能性が高いとしている。
同社では、個別に顧客へ事情を説明し、謝罪する。また不正使用については同社が補償するとしている。同社では再発防止に向け、教育の徹底や業務手順の確認、複数名による検証体制を整備する。
(Security NEXT - 2005/11/11 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
「Chromium」の脆弱性狙う攻撃 - 派生ブラウザ利用者も注意を
教員が小学校授業で過去の年賀ハガキを教材利用 - 横須賀市
生活保護受給者の医療券を別機関へ誤送付 - 新潟市
県立高で施錠管理の住民票記載事項証明書が所在不明 - 香川県
子育て事務センターで請求書を紛失、受領するも未処理 - 堺市
熊本県農業サイトへのサイバー攻撃、詳細調査でDB侵害が判明
外部からサイバー攻撃、一部業務で遅延も - システムエグゼ
複数サーバでランサム被害、ECサイト運営などに影響 - はるやまHD
「Citrix Bleed 2」への懸念広がる - 提供元は「悪用未確認」強調