Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

帰宅途中の社員が置き引き被害でノートPC盗まれる - 人材派遣会社

フルキャストは、社員が帰宅途中に登録スタッフの個人情報が保存されたノートパソコンを盗まれたと発表した。

同社によれば、同社社員が10月15日、埼玉県所沢市内にて帰宅途中に電車内で居眠りをしたところ、パソコンを鞄ごと盗まれたという。パソコンには、同社登録スタッフ8名分の氏名や電話番号のほか、同社の社員情報43名分が含まれていた。

ノートパソコンには、ログインパスワードがかけられていたという。同社では、警察へ被害届を提出、対象者に対し、個別に事故を報告、謝罪する。また、同社では、個人情報の持ち出しについて、データ管理体制の強化や社員教育の徹底を図るとしている。

(Security NEXT - 2005/11/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

先週注目された記事(2025年7月20日〜2025年7月26日)
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を解消
メール誤送信で留学生受入先のメアドが流出 - 福知山公立大
草津市指定管理者の運営2サイトが改ざん被害 - 偽警告を表示
米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に
NASとWi-Fiルータの初期パスワードに注意喚起 - バッファロー
NASがランサム被害、脅迫メッセージを確認 - 福祉サービスのNPO法人
NVIDIAのGPUディスプレイドライバや仮想GPUソフトに複数脆弱性
GitLabにXSSなど複数の脆弱性 - アップデートを呼びかけ