Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

中国電力、クレジットカード申込書10枚を紛失

中国電力は、広島カスタマーセンターにおいて、顧客情報が記載されたクレジットカード申込書10枚の紛失が判明したと発表した。

同社によれば、紛失したのは電気料金のクレジットカード支払い申込書10枚。6月10日に利用者から手続きが完了していないとの問い合わせを受け調査したところ、紛失が明らかになった。同申込書には、カード契約者の氏名、電話番号、カード番号などが記載されていた。

紛失判明後センター内を捜索したが、7月8日時点では発見されていない。同社では、不要文書とともに誤って廃棄処理した可能性が高いとしている。被害に遭った顧客に対しては、個別に事実説明と謝罪をした。また再発防止策として、顧客情報を管理する際、「工程管理票」を作成して申込書の個別管理を徹底するほか、文書廃棄の際のチェック作業を強化するとしている。

(Security NEXT - 2005/07/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「NetScaler ADC」脆弱性、パッチ公開前から攻撃発生
シルバー人材センターで広報配布名簿を置き配、所在不明に - 北広島市
「NetScaler ADC/Gateway」にゼロデイ脆弱性 - 早急に更新を
「Chrome」にゼロデイ脆弱性、アップデート公開 - 軽減策の実施も
特権コマンド実行ツール「sudo」に重要度「クリティカル」の脆弱性
【特別企画】専門家13人が「生成AI時代」のセキュリティを多角的に解説
学童保育で利用料決定通知書1クラス分が所在不明に - 和歌山市
個人情報残存する「就職先情報リスト」を学生に共有 - 摂南大
法人の不正送金被害が約8.6倍 - 金額ベースで個人を上回る
テゲ宮崎の通販サイト、管理ページが認証なしで閲覧可能に