Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

明光商会、クライアントPCの操作ログを保存する「MS Watcher」を発売

明光商会は、パソコン上の操作をログとして保存する「MS Watcher」を発売する。

同製品は、アドテックスのOEM製品で専用サーバとクライアントソフトを導入することにより、ユーザーが実際に見ている画面イメージそのものを取り込んで保存することが可能。各種記録データの管理とあわせて実行することで、視覚的に状況を把握することが可能。

価格はサーバ、クライアントソフト20ライセンス、初年度保守費用がセットで98万円となる予定。

(Security NEXT - 2005/04/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

エンプラサーバなどに採用されるAMI製「BMC」にRCE脆弱性
KDDIのホームゲートウェイ「HGW-BL1500HM」に複数脆弱性
インスタアカウントが乗っ取り被害 - 泉大津市のホテル
VPN経由でランサム攻撃、情報の外部公開を確認 - ベル・データ
ネットワーク設定変更で不備、個人情報流出の可能性 - ファストリ
「FortiOS」脆弱性や不正コード混入「Githubアクション」の悪用に注意喚起 - 米政府
SAP、3月の月例パッチを公開 - 新規アドバイザリ21件を公開
Google製脆弱性スキャナの最新版「OSV-Scanner 2.0.0」が公開
サーバ製品「HPE Cray XD670」の管理ソフトに深刻な脆弱性
コラボアプリで承認ミス、小学校職員グループに児童が参加 - 石狩市