IWI、ウイルス対策ソフトを内蔵したUSBメモリを発売
インテリジェント ウェイブは、USBポートに差し込むだけで自動でウイルスチェックを行うUSBメモリ「Cshieldstick V」の販売を開始する。
同製品は、ウイルス対策ソフト「ウイルスチェイサー」を内蔵したUSBメモリ。インストールの必要がなく、USBポートに差すだけでソフトが自動的に起動し、ウイルスチェックを行う。
また、ウイルスチェックが完了するまでネットワークを自動遮断し、チェック終了後に問題がなければ、再びネットワークに自動で接続するといった検疫ネットワークの構築を可能にする。さらに同社の内部情報漏洩対策システム「CWAT」との連携により、より強固なセキュリティ対策システムを実現するという。
(Security NEXT - 2005/03/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
イベント案内メールで誤送信、参加者のメアド流出 - 氷見市
サンプルコードなどの既知シークレット流用、サイト侵害の原因に
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
従業員アカウントが不正利用、フィッシング踏み台に - 常石G
通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト
海外グループ会社でインシデント、影響を調査 - 電通グループ
2月に「セキュキャン2026フォーラム」開催 - 活動成果を募集
「CSIRTスタータキット」の改訂版を公開 - 日本シーサート協議会
柏崎刈羽原発説明会の情報公開文書でマスキング漏れ - 新潟県
「Kea DHCP」にサービス拒否の脆弱性 - アップデートが公開
	
