Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

子どもの個人情報に関わるトラブルが急増 - 国民生活センター調査

国民生活センターは、子どもの個人情報に関わる消費者トラブルが急増しているとして、その現状と対応について調査し、報告書をまとめた。

調査結果によれば、個人情報に関わる消費生活相談の中でも、6歳から18歳未満の子どもの個人情報に関わる相談件数の増加が顕著だという。2003年度における相談件数は1409件で、2002年度の300件に比べて5倍近く増加し、4年前の2000年度に比べると30倍以上も増加している。

相談内容では、携帯電話などで有料情報を利用したとして高額な料金請求を受ける「電話情報提供サービス」が85.7%と多数を占めている。それ以外にも、子どもの名前宛てにダイレクトメールや注文した覚えのない商品が送りつけられるといったケースや、子どもから個人情報を聞き出そうとする不審な電話や電子メールなどが来るというケースも見られる。

同センターでは、子どもの個人情報に関わるトラブルを防ぐためには、子どもの個人情報を守るという親としての責任を自覚すること、また、子どもに対して安易に個人情報を提供しないよう教育することが必要だとしている。なお、調査結果をまとめた報告書を800円で販売している。

(Security NEXT - 2005/03/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Cisco ASA」のウェブVPNログインページ脆弱性 - 攻撃試行を確認
「Veeam Backup & Replication」に複数脆弱性 - アップデートで修正
NEC製ルータ「UNIVERGE IXシリーズ」に複数の脆弱性
別会員の購入情報が記載されたメールを誤送信 - FC東京
再委託先が異なる案件のメールで個人情報を誤送信 - 静岡県
「FFmpeg」にダブルフリーの脆弱性 - パッチで修正
業界向け「セキュポリシーテンプレ」を公開 - 日本通販協会
施工現場のNASに設定ミス、情報が外部流出 - 大和ハウス工業
ZACROSへのサイバー攻撃、個人情報がネット上に公開される
神奈川県民ホールの指定管理者がランサム被害 - 開館に影響なし