Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

IPAとJPCERT/CC、2004年第4四半期の脆弱性関連情報に関する届出状況を公開

情報処理推進機構(IPA)とJPCERTコーディネーションセンターは、2004年第4四半期の脆弱性関連情報に関する届出状況をまとめ、公開した。

経済産業省の告示に基づき、IPAは脆弱性関連情報の届出を受け付け、JPCERT/CCは日本国内の製品開発者などの関連組織との調整を行っている。今回公開されたのは、2004年10月1日から12月31日までの、ソフトウェア製品およびウェブアプリケーションの脆弱性関連情報。

同期間中に届出があったソフトウェア製品の脆弱性情報は13件で、受付開始からの累計は32件となっている。そのうちあらたに公表された脆弱性は8件で、HDD搭載DVDビデオレコーダーの認証における脆弱性や、鶴亀メールのS/MIME署名検証における脆弱性などが含まれている。

また、ウェブアプリケーションの脆弱性情報については67件の届出があり、累計では140件になる。そのうち、あらたに修正を完了したのは27件となっている。脆弱性の種類では、「クロスサイト・スクリプティング」に関するものが依然として最も多く、脅威別でもこの脆弱性によって起こる「Cookie情報の漏洩」が最多となっている。

(Security NEXT - 2005/01/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

米親会社委託先にサイバー攻撃 - 希少疾患の製薬会社
未使用でも影響、7月修正の「IEゼロデイ脆弱性」 - 遅くとも5月に悪用
2Qはインシデントが約8.5%増 - フィッシングが増加
アカウント管理システムに侵害の痕跡、個人情報が流出 - 伊藤忠丸紅鉄鋼子会社
Dockerエンジンの認証プラグインに脆弱性 - CVSSは最高値だが悪用可能性は低
「BIND 9」にアップデート - DoS脆弱性4件を修正
Chromeのアップデートが公開 - セキュリティ関連で24件の修正
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性8件を修正
ブラウザ「Chrome」にアップデート - セキュ関連で10件の修正
特権アクセス管理製品「Symantec PAM」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も