Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

IPAとJPCERT/CC、2004年第4四半期の脆弱性関連情報に関する届出状況を公開

情報処理推進機構(IPA)とJPCERTコーディネーションセンターは、2004年第4四半期の脆弱性関連情報に関する届出状況をまとめ、公開した。

経済産業省の告示に基づき、IPAは脆弱性関連情報の届出を受け付け、JPCERT/CCは日本国内の製品開発者などの関連組織との調整を行っている。今回公開されたのは、2004年10月1日から12月31日までの、ソフトウェア製品およびウェブアプリケーションの脆弱性関連情報。

同期間中に届出があったソフトウェア製品の脆弱性情報は13件で、受付開始からの累計は32件となっている。そのうちあらたに公表された脆弱性は8件で、HDD搭載DVDビデオレコーダーの認証における脆弱性や、鶴亀メールのS/MIME署名検証における脆弱性などが含まれている。

また、ウェブアプリケーションの脆弱性情報については67件の届出があり、累計では140件になる。そのうち、あらたに修正を完了したのは27件となっている。脆弱性の種類では、「クロスサイト・スクリプティング」に関するものが依然として最も多く、脅威別でもこの脆弱性によって起こる「Cookie情報の漏洩」が最多となっている。

(Security NEXT - 2005/01/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「PAN-OS」脆弱性の詳細や悪用コードが公開済み - 攻撃拡大のおそれ
募金サイトで他人クレカ番号による少額寄付 - 利用できるか確認か
「PAN-OS」脆弱性、攻撃条件を修正 - 一部緩和策が「効果なし」に
Oracle、「Java SE」に関する脆弱性13件を修正
Oracle、四半期定例パッチを公開 - のべ441件の脆弱性に対応
メール誤送信で横断幕掲示応募者のメアド流出 - 飯塚オートレース場
WordPress向けプラグイン「InstaWP Connect」に脆弱性
Windows環境下の複数開発言語に脆弱性「BatBadBut」が判明
LINEヤフーに再度行政指導 - 報告受けるも対応や計画不十分
「Microsoft Edge」にアップデート - 「Chromium」の脆弱性修正を反映