Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報保護法対策へ取り組んでいる企業48% - トーマツ調査

トーマツは、2004年9月から12月にかけて企業リスクマネジメントに関する調査を実施し、結果を発表した。

同調査は2002年から始められ、3回目となる今回の調査では301社から回答を得た。リスク評価、リスク管理部署の設置、コンプライアンス教育などの実施状況と、2005年4月施行の個人情報保護法に対する取り組みについてアンケート形式で実施した。

同発表では、企業におけるリスクマネジメントやコンプライアンス体制の構築は進んでいるものの、リスクおよびリスク対策の評価は進んでおらず、リスクマネジメントの運用に課題が残るとしている。

アンケートの設問すべてにおいて「実施している」と回答した企業は9社で全体の約3%。非常事態が発生した際の体制を整備している企業は69%と比較的高いものの、そのうち訓練を実施しているのは25%にとどまっている。

また、「個人情報保護法に対する取り組みを実施している」と回答した企業は48%と依然低く、多くの企業において急務の経営課題になるとしている。

(Security NEXT - 2005/01/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

委託業者がメール誤送信、講座応募者のメアド流出 - 静岡県
中学校でテスト解答用紙を保護者に誤配信 - 名護市
コンテスト応募者情報をPDFに誤掲載、前年から - 福岡市
会員管理システムより情報流出の可能性 - 福利厚生センター
竹内製作所の米国子会社がランサム被害 - データ流出も確認
「Red Hat OpenShift AI」に脆弱性 - クラスタ管理者権限奪取のおそれ
「Acronis True Image」に脆弱性、アップデートで修正
Western DigitalのNAS製品「My Cloud」に深刻な脆弱性
「WordPress」にアップデート、複数脆弱性を解消 - 旧版利用者は注意
「NVIDIA App」「Nsight Graphics」に脆弱性 - アップデートを公開