ネットベース、企業における個人情報保護対策の診断サービスを提供
ネットベースは、企業内における個人情報保護対策を診断するウェブアプリケーション「個人情報保護アセスメント調査サービス」を開発、ASPサービスとして提供する。第1弾は、サイビズが運営するSOHO向け情報サイト「SOHO-WEB」で、2005年12月27日から提供開始する予定。
同サービスは、ウェブ上でユーザー自身が個人情報保護対策についての自己診断を行うもの。画面に順次表示される設問の回答をクリックし選択していく「Q&A形式」を採用しており、即時に診断結果が判明する。
結果はウェブブラウザで閲覧可能なだけでなく、PDF形式のレポートも自動的に生成され、ユーザーのメールアドレスに送信される。価格は、1回の診断につき1万8900円の予定。また、部門ごとの診断を定期的に実施したい法人向けに、「社内LAN版」も併せて販売するとしている。
(Security NEXT - 2004/12/27 )
ツイート
PR
関連記事
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性
「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
サイトDBより個人情報流出の可能性 - リゾート施設運営会社
2Q「JVN iPedia」登録は1万件超 - 98.7%が「NVD」情報
Bitnamiの一部「Helm Chart」に脆弱性 - 機密情報漏洩のおそれ
セミナー申込フォーム、確認設定から他者が閲覧可能に - 山口県
日本語学習支援施設のサイトが改ざん被害 - 横浜市