バッファロー、中小企業向けアプライアンス型認証サーバを発売
バッファローは、RSAセキュリティと中小規模ネットワーク向けアプライアンス型認証サーバ「SecureLockStation」を共同で開発したと発表した。2005年2月上旬に発売予定で、価格は30ユーザ対応版 SecureLockKey5本付きが9万8000円。100ユーザ対応版SecureLockKey10本付きが13万8000円。
同製品は、ユーザー認証にデジタル証明書を利用し、セキュアな無線LANおよび有線LAN環境を構築できるアプライアンス型認証サーバ。EAP-TLSをサポートするRADIUSサーバ機能やデジタル証明書を発行するための認証局機能を装備している。
また、ユーザーの利便性を考慮し、デジタル証明書を意識せずに利用できるようデジタル証明書と秘密鍵はUSB認証トークンに格納してユーザに配布する方式を採用している。
今回の発売に合わせ、同社はIEEE802.1X認証に対応したレイヤー2スイッチ「BSL-SS-2008M」をリリースする。設定画面で「SecureLockStation」のIPアドレスなどを入力するだけで、IEEE802.1X認証機能を利用できる。価格は1万9800円。
(Security NEXT - 2004/12/03 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「ConnectWise ScreenConnect」に脆弱性 - 修正版が公開
中国電力にサイバー攻撃 - 設定不備のリモート接続機器より侵入
海外子会社がランサム被害、影響など詳細を調査 - 淀川製鋼所
NETSCOUT「nGeniusONE」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Python向けHTTPライブラリに脆弱性 - リクエストスマグリング攻撃のおそれ
先週注目された記事(2025年4月20日〜2025年4月26日)
全校生徒の名簿データを第三者へメール誤送信 - 大洲市
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
物流検品システムなどまもなく復旧、物量制限は解除へ - ランテック
コミュニケーションサポーターのメアド流出 - 茨城県国際交流協会