Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

日本レコード協会、音楽ソフトの不正コピー対策キャンペーンを開始

日本レコード協会は、音楽の不正コピー、不正アップロード対策として、著作権の重要性を訴える「Respect Our Music」キャンペーンを開始した。

同キャンペーンは、不正コピー、不正アップロード対策を目的とした著作権啓発のためのもので、2002年秋よりスタートした。音楽関連団体、作詞作曲家、アーティスト、販売店、音楽専門メディアといった音楽業界全体の協力を得て展開される。

2004年度は、人気アーティストも参加して著作権の重要性を訴えていくという。また、イベントの実施、各種媒体への広告出稿、ポスター掲示、教育現場、レコード店およびレンタル店などへの啓発パンフレットの配布、啓発ビデオの制作といったキャンペーンを展開する。

リリース
http://www.riaj.or.jp/release/pr041202.html

日本レコード協会
http://www.riaj.or.jp/

(Security NEXT - 2004/12/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

セイコーエプソン製プリンタドライバに脆弱性 - 日本語以外の環境に影響
DDoS攻撃が件数減、一方100Gbps超の攻撃も - IIJレポート
Google、ブラウザ最新版「Chrome 136」を公開 - 8件のセキュリティ修正
米当局、悪用が確認された脆弱性4件について注意喚起
海外子会社がランサム被害、影響など詳細を調査 - 淀川製鋼所
システム障害、調査でランサムウェアが原因と判明 - 近鉄エクスプレス
パッチや緩和策の適用、メモリ保護を統合した脆弱性対策製品
従業員がサポート詐欺被害、個人情報流出か - 住友林業クレスト
個人情報含む契約書類を誤送信、アドレス帳で選択ミス - 新潟県
生徒情報含むデータを第三者メアドへ誤送信 - 鹿児島高