NTTコムとシスコ、個人認証によりセキュアな環境を実現するLANソリューションを発売
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズとシスコシステムズは、個人認証によって不正ユーザーや持ち込みPCのLAN接続を排除するLANソリューション「認証VLAN Ciscoパッケージ」を発売した。
同ソリューションは、LANに接続するユーザーやデバイスを認証し、利用できるネットワークを属性に応じて制限するもの。持ち込みPCによるウイルスの感染拡大や、不正アクセスによる情報漏洩を防いで、高セキュリティのLAN環境を保持できる。
LANスイッチ、無線LANアクセスポイント、認証サーバのインストールおよび機器の保守がセットになっており、認証VLAN環境構築に必要な、すべてのネットワーク機器および認証サーバに関する設定と設置工事を行う。 また、故障発生時の復旧作業を行うオンサイトサポートサービスも提供される。
(Security NEXT - 2004/11/11 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
小学校児童の個人情報含む書類を一時紛失 - 大阪市
サーバに不正ファイル、個人情報流出の可能性 - TCC Japan
メアドが不正利用、スパム送信の踏み台に - 下野新聞
「Ivanti EPM」に複数の深刻な脆弱性 - アップデートを公開
「FortiSwitch」に深刻な脆弱性 - 修正版以降に更新を
Adobe、アドバイザリ5件を公開 - 深刻な脆弱性を解消
Google、複数の脆弱性を解消した「Chrome 132」を公開
米当局、悪用されている脆弱性5件について注意喚起
「FortiOS」に複数脆弱性 - 一部で悪用報告も
2025年最初のMS月例パッチ - ゼロデイ脆弱性など158件を修正