Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

マイケルジャクソンのムービーと見せかけたトロイの木馬

ソフォスは、マイケル・ジャクソンのホームムービーと見せかけて感染を広げようとするトロイの木馬に対して、警告を発している。

同社によれば、小さな男の子がマイケルジャクソンに虐待されている写真が含まれているとして興味を引き、ダウンロードするように仕向けたメッセージが、インターネットのニュースグループに配信されているという。

しかし、実際にはこのような写真は存在せず、そのファイルを開くと、Hackarmyトロイの木馬に感染し、ハッカーからコンピューターが攻撃を受けることになる。

同トロイの木馬は、以前、デビッド・ベッカムの浮気写真やオサマ・ビン・ラディンの自殺写真と称して感染を広げようとしたものと同じだという。同社では、インターネット上の情報を簡単に信じないよう、注意を促している。

(Security NEXT - 2004/10/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ