Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

マイケルジャクソンのムービーと見せかけたトロイの木馬

ソフォスは、マイケル・ジャクソンのホームムービーと見せかけて感染を広げようとするトロイの木馬に対して、警告を発している。

同社によれば、小さな男の子がマイケルジャクソンに虐待されている写真が含まれているとして興味を引き、ダウンロードするように仕向けたメッセージが、インターネットのニュースグループに配信されているという。

しかし、実際にはこのような写真は存在せず、そのファイルを開くと、Hackarmyトロイの木馬に感染し、ハッカーからコンピューターが攻撃を受けることになる。

同トロイの木馬は、以前、デビッド・ベッカムの浮気写真やオサマ・ビン・ラディンの自殺写真と称して感染を広げようとしたものと同じだという。同社では、インターネット上の情報を簡単に信じないよう、注意を促している。

(Security NEXT - 2004/10/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Active! mail」に深刻な脆弱性、すでに悪用も - 侵害確認方法を調査中
「あいちロボット産業クラスター推進協議会」のサイトが侵害 - 外部サイトへ誘導
米政府、WindowsやApple複数製品の脆弱性悪用に注意喚起
Dell「PowerScale OneFS」に深刻な脆弱性 - 乗っ取りリスクも
リモートアクセス製品「SonicWall SMA100」の既知脆弱性が標的に
「Chrome」に2件の脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「CVEプログラム」のサービス停止を回避 - CISAがオプション期間を行使
「Omnissa UAG」にCORSバイパスの脆弱性 - アップデートを公開
Apple、「macOS Sequoia 15.4.1」をリリース - 脆弱性2件へ対処
ASUS製ルータの脆弱性、ベンダー発表以上に高リスク - 国内外で被害拡大