クリアスウィフト、企業向けスパムメール対策ソフトを発売
クリアスウィフトは、スパムの誤検出をなくして、電子メール管理の負担を削減するスパムメール対策ソフト「MAILsweeper Business Suite」を、10月12日より発売する。
同製品は、電子メール向けセキュリティ製品「MAILsweeper 4.3 for SMTP」に、スパム対策ツール群と、ウェブベースのリモート管理ツール「REMOTEmanager」加えた統合製品。すべての機能をひとつのインストーラで導入することが可能となっている。
同ソフトでは、企業ごとに異なる「スパム」の定義をより正確に設定できるため、検出精度の向上と、誤検出の低減が実現可能だという。また、完全日本語対応により、企業ごとのビジネスメールの特徴を学習する能力が向上した。同社が行った国内のテストでは、スパム検出率98%という結果を出している。
さらに、最終的なスパムメールの処理判断をユーザーが決定できる新機能が追加された。そのため同社では、誤検出がなくなり、管理者への負担も軽減されるとしている。価格は50ユーザーで55万円。
(Security NEXT - 2004/09/24 )
ツイート
PR
関連記事
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性
「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
サイトDBより個人情報流出の可能性 - リゾート施設運営会社
2Q「JVN iPedia」登録は1万件超 - 98.7%が「NVD」情報
Bitnamiの一部「Helm Chart」に脆弱性 - 機密情報漏洩のおそれ
セミナー申込フォーム、確認設定から他者が閲覧可能に - 山口県
日本語学習支援施設のサイトが改ざん被害 - 横浜市
フォームで個人情報が閲覧可能に、社内共有時のミスで - スーパーチェーン