Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

プリンストン、指紋認証セキュリティシステムを発売

プリンストンテクノロジーは、USB接続の指紋認証セキュリティシステム「U-CLEF/F」を発売した。価格は1万7800円。

同製品は、指紋認証機能を装備しており、第三者の不正アクセスによる個人データ流失や、パソコンの不正使用を防止できる。

富士通製の半導体センサーを採用しており、指紋を認証する時間は1秒以下を実現。Windowsのログイン認証、スクリーンセーバーのロック認証および添付のソフトによる暗号化ファイルの認証が行える。

(Security NEXT - 2004/08/31 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

オンライン会議ツール「Zoom」に「クリティカル」脆弱性
ランサム攻撃、リモートアクセス機器経由で侵入 - サンリオ関連会社
サンリオ関連会社でランサム被害 - 個人情報が流出した可能性
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも
米当局、「IE」「Excel」「WinRAR」の脆弱性悪用に注意喚起
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「Chrome」にアップデート - 6件のセキュリティ修正
Adobe、13製品にセキュリティパッチ - 脆弱性68件に対応
MS、8月の月例セキュリティ更新で100件以上の脆弱性に対応
「WinRAR」に深刻な脆弱性 - ゼロデイ攻撃で判明