Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ライブドア、低価格専用サーバーホスティングサービスを開始

ライブドア、アライブネットおよびターボリナックスの3社は、セキュリティホールの自動修正機能を搭載した低価格専用サーバーを、共同で開始した。

同サービスは、サーバー運用に必要なOSのアクティブモニタによるサーバー自己監視機能、管理ツールサポートおよびハードウェア障害対応などを備えている。また、ウェブブラウザからの簡単な操作でサーバの管理を行えるのも特徴だという。

自動アップデート機能により、セキュリティホールを自動的に修正可能。セキュリティパッチは2009年まで提供される。

初期費用は6万3000円。月額費用は2万9800円から。基本サービスのほかに、低価格のオプションサービスも提供される。ウイルスチェックを、利用開始より最大3カ月間無料で提供するといったキャンペーンも用意されている。

(Security NEXT - 2004/08/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース