Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

不正アクセスで不祥事対応の内部情報が流出 - 高知県立大

高知県立大学が不正アクセスを受けたことがわかった。内部情報が漏洩し、不祥事対応に関する資料が職員に一斉送信されたほか、システムが変更されるといった被害も生じたという。

同大によれば、8月20日4時過ぎ、同大職員のメールアドレスから、全教職員228人宛てに、本来送信されることのない内部情報が一斉送信されたことから不正アクセスが発覚したもの。

同大が調査したところ、同大大学院が学外で利用するメールサービスが不正アクセスを受け、同サービスへ転送された学内のメールが外部に流出したほか、管理者パスワードが変更され、約20人のユーザー登録が削除されていることが判明した。

さらに大学院のウェブサイトにおいて、関連するページが削除されていたという。

一斉送信されたメールには、永国寺図書館の蔵書処分に関する問題に対しての同大コメント案や同問題に対する情報開示請求書などが添付。

さらに酒気帯び運転で検挙された同大職員への対応を協議した内容や職員のネット購入履歴なども含まれるという。

同大では、問題のメールが送信された同日20日6時半ごろ、事態を把握。同メールを削除するよう教職員へ通知するとともに、学内の教職員用メールサーバを停止。

翌21日、同メールサーバを復旧し、外部に対するメールの自動転送について登録制へ変更するとともに、高知県警に捜査を依頼したという。

(Security NEXT - 2018/08/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

置き忘れてPC紛失、在宅勤務時のデータ残存か - 国立国語研究所
国際作戦で「LockBit」の一部関係者を逮捕 - 復号鍵など押収
メールアカウント3件に不正アクセス、個人情報が流出 - 近大関連会社
東京ヴェルディの通販サイトに不正アクセス - クレカ情報が流出
容疑者PCに日大アカウント91件 - 入手の経緯は不明
宿泊療養施設の元従業員、半年後にSNSで情報漏洩
映画感想投稿キャンペーンで個人情報が閲覧可能に - 映画配給会社
「Proself」に対するゼロデイ攻撃で情報流出被害 - 国立環境研究所
グループ会社サイトに対するサイバー攻撃について調査報告 - イトーキ
フォーム設定ミス、キャンペーン当選者情報が流出 - 愛知県