Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

PowerDNSに複数の脆弱性 - アップデートがリリース

オープンソースのDNSである「PowerDNS Authoritative Server」および「PowerDNS Recursor」に、複数の脆弱性が含まれていることがわかった。同製品を開発するPowerDNS.COMや日本レジストリサービス(JPRS)では注意を呼びかけている。

同製品に、重要度が「中(Medium)」とされる脆弱性5件が判明したもの。脆弱性によって影響を受けるソフトウェアやバージョンは異なるが、脆弱性が悪用されるとサーバが異常終了したり、中間者攻撃を受けるおそれがある。

具体的には、細工したクエリにより、リソースを消費してサービス拒否に陥る可能性がある脆弱性「CVE-2016-7068」や、異常終了するおそれがある「CVE-2016-2120」が存在。

さらに中間者攻撃を受けるおそれがある「CVE-2016-7073」「CVE-2016-7074」や、特定環境下でサーバがクラッシュする「CVE-2016-7072」など複数の脆弱性が含まれているという。

今回の問題を受けて、脆弱性を修正した「PowerDNS Authoritative Server 4.0.2」「同3.4.11」「PowerDNS Recursor 4.0.4」「同3.7.4」が公開されている。

(Security NEXT - 2017/01/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

DB管理ツール「pgAdmin」に脆弱性 - アカウント乗っ取りのおそれ
機械学習フレームワーク「H2O-3」に深刻な脆弱性
「ImageMagick」に再度深刻な脆弱性 - サーバ環境は注意
「Spring Cloud Gateway Server WebFlux」に深刻な脆弱性 - 設定改ざんのおそれ
「HashiCorp Vault」に脆弱性 - 複雑なJSON処理でDoS状態に
C言語向けライブラリ「cJSON」に脆弱性 - 重要度「クリティカル」
DjangoフレームワークにSQLi脆弱性 - アップデートで修正
「MS Edge 140」が公開 - 独自修正含む脆弱性5件に対処
Pixarの3D記述フレームワーク「OpenUSD」に深刻な脆弱性 - PoCも公開
「Sitecore」や「Linuxカーネル」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局