サイボウズの「リモートサービスマネージャー」に脆弱性
サイボウズの「リモートサービスマネージャー」にクライアント証明書を正しく検証しない脆弱性が含まれていることがわかった。脆弱性を修正したアップデートがリリースされている。
脆弱性情報のポータルサイトであるJVNによれば、「同3.1.4」から「同3.0.0」において、クライアント証明書の検証機能に脆弱性「CVE-2016-7815」が存在するという。同脆弱性により、外部からサービスを利用する際、無効な証明書を利用されるおそれがある。
同脆弱性は、周知を目的に同社がJPCERTコーディネーションセンターへ報告した。同社では脆弱性を修正した「同3.1.5」をリリースしており、利用者へアップデートを検討するよう呼びかけている。
(Security NEXT - 2017/01/12 )
ツイート
PR
関連記事
Ivantiのエンドポイント管理やリモートアクセス製品に脆弱性
ネットワーク監視ツール「Stork」に脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Adobe Commerce」「Magento」に深刻な脆弱性 - Adobeと外部で温度差
MS、月例セキュリティ更新80件を公開 - 「緊急」8件などに対応
SAP、9月月例パッチで新規21件を公開 - 深刻な脆弱性も
Sophos製無線LANアクセスポイントに脆弱性 - 管理者権限奪取のおそれ
「Adobe ColdFusion」に深刻な脆弱性 - 緊急対応を
「Adobe Acrobat/Reader」に複数脆弱性 - アップデートを公開
Fortinet、セキュリティアドバイザリ2件をリリース
「Chrome」にアップデート - 「クリティカル」含む脆弱性2件を修正