Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ホスティングサービス上のWAF検知、約34%が「WordPress」狙い - SQLi攻撃目立つ

ジェイピー・セキュアは、パートナーのホスティング事業者へ提供しているウェブアプリケーションファイアウォール(WAF)の攻撃検知状況を取りまとめた。

GMOペパボの「ロリポップ!レンタルサーバー」およびGMOクラウドの「WADAX共用サーバー」に提供するWAFによって、1月1日から6月30日までの2018年上半期に検出された攻撃を分析し、レポートとして取りまとめたもの。

同社によると、2018年上半期に対象サービスで検出された攻撃件数は1億1875万9291件。1日あたり65万件超の攻撃を検出した。2017年下半期の1日あたり50万件から上昇している。

月別に見ると1月が約3900万件と突出。ほかの月は大きな変動は見られず、1500万件前後で推移したという。

20180907_jp_002.jpg
攻撃の検出推移1月が突出して多かった(グラフ:JP-Secure)

(Security NEXT - 2018/09/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「PAN-OS」脆弱性への攻撃、国内でも被害報告
「ClamAV」にクリティカルパッチ - サービス拒否の脆弱性など修正
「PAN-OS」のアップデートが公開 - 旧版にも順次提供予定
「PAN-OS」脆弱性、攻撃条件を修正 - 一部緩和策が「効果なし」に
「PAN-OS」脆弱性に対する攻撃が増加 - コマンドで悪用試行を確認可能
「PAN-OS」脆弱性の詳細や悪用コードが公開済み - 攻撃拡大のおそれ
WP向けメールマーケティングプラグインにSQLi脆弱性
HashiCorpのGo言語向けライブラリ「go-getter」に脆弱性
Cisco、セキュリティアドバイザリ3件を公開 - 一部でPoCが公開済み
「Chrome 124」が公開 - セキュリティ関連で23件の修正