数百機種のAndroidデバイスにマルウェア - ファームウェアレベルで混入
Avast Softwareは、ZTEやArchos、myPhoneなどのメーカーが提供するAndroidデバイスに、マルウェアが出荷前よりプリインストールされている可能性があると発表した。ファームウェアレベルでインストールされており、消去は困難だという。
同社によれば、ブラウザ内でウェブページにオーバーレイ広告を作成するアドウェア「Cosiloon」がプレインストールされたAndroidデバイスが見つかったもの。
活動期間は少なくとも3年間以上、対象モデルやバージョンは数百種類におよぶとし、同社製品のユーザーだけでも、過去1カ月に同アドウェアの最新版が米国やロシア、イタリア、ドイツ、イギリスなど100カ国以上、デバイス約1万8000台で発見されたという。
こうしたデバイスの大半は、Googleによる認証を取得していないモデルだとしている。

オーバーレイ広告が表示されたところ(画像:Avast)
(Security NEXT - 2018/05/25 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性
「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
Bitnamiの一部「Helm Chart」に脆弱性 - 機密情報漏洩のおそれ
SAML認証ライブラリに脆弱性の指摘 - CVE番号は「拒絶」に
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を解消
米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に