OWASP、開発段階のセキュリティ実装を支援するトレーニングイベント
The OWASP Foundationは、アプリケーションのセキュア開発トレーニングイベント「2017 OWASP World Tour Tokyo」を9月30日に開催する。

同イベントは、ソフトウェア開発のライフサイクルにセキュリティを組み込むことを目指す開発者向けにトレーニングを提供するもの。
ソフトウェア開発者やシステム運用者、アプリケーション品質管理者、学生などを対象としている。
東京工業大学をメイン会場とし、名古屋や関西、沖縄などにサテライト会場を用意する予定。参加費用は無料で、事前登録が必要。応募数が一定数を超えた段階で募集を打ち切る場合がある。
イベントの詳細および参加登録は、イベント案内ページから。
(Security NEXT - 2017/08/18 )
ツイート
PR
関連記事
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
米当局、「Chromium」ゼロデイ脆弱性に注意喚起 - 派生ブラウザも警戒を
ランサム攻撃でシステム障害、情報流出の可能性 - 東海ソフト開発
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Symfony」に脆弱性 - アクセス制御ルールが回避されるおそれ
ベクトルDB「Milvus」に深刻な脆弱性 - クラスタ乗っ取りのおそれも
国会図書館のシステム開発再委託先で侵害 - 影響範囲を調査
Drupal向け「OAuth」サーバモジュールに認可バイパスの脆弱性
「Androidアプリセキュアコーディングガイド」英語版を公開 - JSSEC
