Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

アダルトゲームの通販サイトに不正アクセス - 注文履歴や会員情報が流出

アダルトゲームの制作および販売を手がけるテックアーツは、同社の通販サイトが不正アクセスを受け、注文者履歴142件と会員情報600件が流出したことを明らかにした。

同社が運営する「テックアーツ通信販売」において個人情報の流出が判明したもの。6月27日9時ごろ、サイトの管理画面が不正に操作されており、被害に気が付いた。

通販システムの運用を委託している業者が調査したところ、同日未明となる1時58分に、第三者が管理画面より顧客情報を不正に取得していたほか、注文状況が改ざんされていた。

流出したのは、2013年3月31日8時3分から6月27日2時43分にかけて商品を注文した140人分、および2011年12月と2012年10月に予約注文した2人分の注文履歴。注文者および受取人の氏名、住所、電話番号、メールアドレス、商品名などが含まれる。

さらに2012年6月19日から2013年6月27日に会員登録した600人分の氏名、住所、電話番号、携帯番号、メールアドレス、ID、購入金額など会員の個人情報が流出したという。注文履歴と会員情報の重複を除くと個人情報は689人分で、いずれも、決済情報については、別のサーバで運営されており、漏洩はないとしている。

同社では管理者アカウントを変更した上でサイトを停止。警察や情報処理推進機構(IPA)に被害を届けた。対象となる顧客に対しては、個別に連絡を取っている。

(Security NEXT - 2013/07/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
個人情報流出の可能性、委託先のゼロデイ攻撃被害が影響 - 法政大
郡上八幡の特産品扱う通販サイトが不正アクセス被害
すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
機器から奪われた管理者アカウントで侵害受ける - ミネベアミツミ
ゼロデイ攻撃で個人情報流出の可能性 - 日鉄ソリューションズ
「愛知全県模試」受験者情報が流出した可能性 - SQLi攻撃で
MDMサーバから従業員情報流出、削除データも - ジブラルタ生保