キッズステーション公式サイトで不具合 - 会員登録画面に別人のメールアドレス
CS放送局のキッズステーションは、同社ウェブサイトで提供している会員サービス「キッズくらぶ」の登録画面に、利用者とは関係ない別人のメールアドレスが表示される不具合が発生していたことを明らかにした。
会員へ新規登録する登録画面上に、仮登録を行った他利用者のメールアドレスが表示される不具合が発生したもの。10月1日12時から22日14時にかけて同サービスに仮登録した最大2753人が影響を受ける可能性がある。
10月22日に利用者から不具合の指摘があり問題が判明、同日14時にサービスを停止した。原因は、サイトリニューアルにともなう会員登録機能のプログラムミスで、特定の条件下でIDを重複して発行する状態に陥った。
同社では、プライバシーマークの審査機関である放送セキュリティセンターへ事態を報告。対象となる利用者へ謝罪を行うとしている。また会員サービスについては、再発防止策を講じたうえで再開する予定。
(Security NEXT - 2012/10/26 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
PC廃棄委託先に不備、ネット接続検知から発覚 - ぼんち
予約サイトで個人情報流出の可能性 - 医学製薬関係者向け旅行会社
「認知症サポーター養成講座」の案内メールを誤送信 - 藤沢市
ビジネスプランコンテストの応募システムに不備、改修時に発生 - 日本政策金融公庫
健康靴の通販サイト、個人情報流出の可能性
闇サイトでの個人情報流通を契機に不正アクセス判明 - 不動産管理会社
イベント案内メールにメアド含むファイルを誤添付 - 静岡市まちづくり公社
学生インターンシップ説明会の案内メールで誤送信 - 愛知県
個人情報が外部から閲覧可能に、権限変更漏れで - クマ財団
オープンデータに調査回答者のメアド、削除し忘れ - 横浜市