Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

マルウエア配信サイトが急増、1日あたり6800件 - わずか2カ月で倍増

シマンテックは、7月に発生したインターネットの脅威の状況やマルウェアの状況などを取りまとめた。

7月にメール送信に対してスパムが占めた割合は、前月比4.9ポイント増となる77.8%だった。フィッシング攻撃は0.01ポイントの微増で、全体の割合はそれぞれ0.313%、0.333%だった。

マルウェアを配布するウェブサイトは、1日あたり平均6797件を捕捉。前月から25.5ポイント増加した。増加傾向にあり、5月の平均3142件から2倍以上に拡大した。

一方ウイルスが添付されたメールは0.01ポイント増にとどまり、メール全体に占める割合は0.333%だった。エンドポイントを狙うマルウェアでは、リムーバブル ドライブや実行ファイルへの感染によって増殖していくワーム「W32.Ramnit!html」が活発だったという。

(Security NEXT - 2011/08/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

先週注目された記事(2024年3月31日〜2024年4月6日)
初期侵入から平均62分で横展開を開始 - わずか2分のケースも
サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
先週注目された記事(2024年3月3日〜2024年3月9日)
2023年は1割の企業でランサムウェア攻撃を観測
「セキュリティ10大脅威2024」 - 個人の脅威は順位表示を廃止
ランサム被害、中小企業が6割弱 - 暗号化しない脅迫も
J-CSIP、脅威情報22件を共有 - 海外関連会社への攻撃報告も
2022年はランサム攻撃が前年比21%減 - 後半で増加傾向も
活かしきれないセキュリティツール、機能の重複も - Fastly調査