営業先担当者の電話番号など含む業務用携帯電話を紛失 - 名古屋市交通局
名古屋市交通局の乗客誘致推進課において、営業先の電話番号など78件含む業務用携帯電話の紛失が発生した。
紛失した携帯電話には、営業先担当者や同課職員の氏名や携帯電話番号、営業先名称や固定電話番号などあわせて78件が登録されていた。
6月20日16時30分ごろ職員が紛失に気付いたもので、執務室内や外出先を捜索したが発見できず、警察へ届け出た。同局では、電話番号が登録されていた個人に対し、謝罪をしている。
(Security NEXT - 2011/07/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
患者に私的SMS、市立病院医師を懲戒処分 - 三浦市
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
端末管理システムで誤設定、従業員情報が閲覧可能に - マイナビ
県立高で生徒進路指導の記録用紙を紛失 - 埼玉県
委託職員が患者に私的LINE連絡、第三者に共有 - 都立病院
個人情報をメールで誤送信、半年後に判明 - 長崎国際観光コンベンション協会
委託先で個人情報流出か、セキュリティ監査に虚偽報告 - ソフトバンク
ML向けメールが社外へ、設定ミスなどで - オリコンNewS
個人情報流出や金銭着服で職員を懲戒処分 - JA鹿児島県信連
NTTコムにサイバー攻撃 - 法人顧客情報が流出した可能性
