手術患者の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 香川県の総合病院
香川県観音寺市の三豊総合病院で、患者85人の個人情報や診療情報が保存されたUSBメモリの紛失が発生した。
職員がメモリを院外に持ち出し、2月5日に紛失していることが発覚したもので、所在不明となっているUSBメモリは、2007年1月から2010年7月の間に同院で手術を受けた患者85人の氏名、年齢、性別のほか、診断名や術式、手術年月日、症状、回復過程などが保存されていたという。
院内や自宅周辺などを捜索したが見つからず、報告を受けた病院が警察へ届け出た。同院では、対象となる患者に対し、個別に事情の説明や謝罪を行った。また関係する職員について戒告処分を行っている。
同院では、再発防止に向けて詳しい原因を調べるととおに、院内から抽出したデータについて、匿名処理を実施した上でパスワードを設定するなど対策を実施している。
(Security NEXT - 2011/03/10 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
国民健保の被保険者情報含むUSBメモリを紛失 - 草津市
児童情報含む私物USBメモリを紛失、小学校教諭を処分 - 北海道
USBメモリを紛失、発信機履歴から誤廃棄の可能性 - 福井大病院
業務用USBメモリが所在不明、患者情報含む可能性 - 虎の門病院
休暇中に作業、個人情報含むUSBメモリを紛失 - 印西市
患者情報の統計含む資料が所在不明 - 長崎みなとメディカルセンター
市バスのドラレコ映像が保存されたUSBメモリが所在不明 - 川崎市
委託先で個人情報流出か、セキュリティ監査に虚偽報告 - ソフトバンク
職業性曝露事故の関係者情報含むUSBメモリが所在不明 - 秋田大病院
患者画像など所在不明、調査で持出も判明 - 富山大病院