Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

著名セキュリティ対策ソフト36製品で指摘された「KHOBE」の脆弱性にセキュリティベンダーが反論

G Dataは、Matousecの公表方法や対応を不透明であることや、同社レポートの対価がバランスを欠いている点などを挙げ、批判するコメントを出した。

一方F-Secureでは、今回見つかった脆弱性について「深刻な問題であり技術的な調査結果は正しい」との見方を示したが、ウイルス対策のしくみを壊すものではないとし、脆弱性が与えるインパクトについて疑問を呈している。

従来から存在するマルウェアの検知に影響なく、未知のマルウェアにおいてのみ影響を受ける可能性があるとし、その場合も同社製品で一部の検知機能が回避されるおそれがあるものの、多段階の対策により防御できると説明している。

フォティーンフォティ技術研究所の村上純一氏は、同社ブログで今回の問題に触れ、セキュリティ対策ソフトが機能を実現するためにOSのAPIではなく、独自の処理を行わせる「APIフック」における問題について取り上げ、ファイルオープン時のコード例を踏まえながら詳細を解説した。

(Security NEXT - 2010/05/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

日立製ディスクアレイシステム「Hitachi VSP」に平文PWをログ保存する脆弱性
Apple、「iOS」「iPadOS」のアップデートで脆弱性1件を修正
「Firefox 124.0.1」が公開、深刻な脆弱性2件を解消
JVNで6製品の使用中止を呼びかけ - 脆弱性見つかるも開発者と連絡不能
バッファローのNAS製品にMITM攻撃でコード実行のおそれ
米当局、脆弱性3件の悪用に注意喚起 - FortinetやIvantiの製品が標的に
「auひかり」向けのブロードバンドルータに複数の脆弱性
Apple、「iOS」「iPadOS」のセキュリティアップデートを公開
ブラウザ「MS Edge」にアップデート - 9件の脆弱性を修正
Google、ブラウザ最新版「Chrome 123」をリリース - 複数脆弱性を修正