Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Windows 7」を含む「Windowsカーネル」に脆弱性 - MSがアドバイザリ

「Windowsカーネル」に関する未修整の脆弱性が見つかったとして、マイクロソフトはアドバイザリを公開した。

「Windows 7」を含む「Windows NT 3.1」以降の「Windowsカーネル」において「特権の昇格」が発生する脆弱性が明らかになったもの。32bit版Windowsにおける16bitアプリケーションの取り扱いに不具合があり、同社ではアドバイザリで回避策を案内している。

同社では脆弱性の詳細を調べており、セキュリティ更新プログラムの提供を含め、対策を検討している。

Windowsカーネルの脆弱性により、特権が昇格される
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/advisory/979682.mspx

マイクロソフト
http://www.microsoft.com/japan/

(Security NEXT - 2010/01/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Spring Cloud Gateway Server Webflux」に情報漏洩の脆弱性
機械学習フレームワーク「Keras」に深刻な脆弱性 - 8月の更新で修正
「LANSCOPE」エンドポイント管理製品に脆弱性 - 4月以降、攻撃を観測
プロキシサーバ「Squid」に認証情報が漏洩する深刻な脆弱性
「MS Edge」にアップデート - セーフブラウジング関連の脆弱性を解消
「Chrome」のセーフブラウジングに脆弱性 - 修正版が公開
「ConnectWise Automate」に悪用リスク高い脆弱性 - 早急に対応を
Cisco製IPフォンや侵入検知エンジン「Snort 3」などに脆弱性
Ruijie製ブリッジ「RG-EST300」に非公開SSH - 修正予定なし
バッファロー製Wi-Fiルータ「WXR9300BE6Pシリーズ」に脆弱性