Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

JREに再び脆弱性 - 電子政府「e-Gov」は最新版対応をアナウンス

サン・マイクロシステムズが提供しているJavaアプリケーションの実行環境「JRE」に脆弱性が見つかったとして、情報処理推進機構(IPA)では、注意を呼びかけている。

今回公表されたのは、JREのXSLT処理に関するもので、悪意あるJavaアプレットを利用したウェブページを閲覧した場合、任意のコードが実行されたり、情報漏洩、ブラウザの終了など被害を受ける可能性がある。

影響を受けるのは、「JRE 6 Update 4」「同5.0 Update 14」「同1.4.2_16」ほか、開発者向けパッケージ「JDK 6 Update 4」「JDK 5.0 Update 14」「SDK 1.4.2_16」などで、いずれも以前のバージョンも含まれる。

今回の脆弱性は、サン・マイクロシステムズが公開した最新版へアップデートすることで回避できるが、一部バージョンについては旧バージョンを削除する必要がある。またバージョンアップによりJavaアプリケーションの実行に影響を及ぼす可能性があるため、注意が必要だ。

同脆弱性は、2006年10月に富士通研究所の兒島尚氏よりIPAへ届け出があり、JPCERTコーディネーションセンターがサンと調整を進めてきたもので、解消まで1年5カ月かかった。

今回脆弱性が見つかった「JRE」は、政府や地方公共団体の電子申請などで幅広く利用されている。2007年には同ソフトに脆弱性が発見され、さらに旧バージョンの利用を推奨している政府機関があったことから、大きな問題となった。

今回の脆弱性について、電子政府の総合窓口となる「e-Gov電子申請システム」では、早々に最新版に対応していることを明らかにしており、最新版の利用を推奨している。

Java.com
http://java.com/ja/

サン・マイクロシステムズ
http://www.sun.co.jp/

(Security NEXT - 2008/03/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

サードパーティ製ソフトに起因する脆弱性7件を修正 - Atlassian
先週注目された記事(2024年4月14日〜2024年4月20日)
「MS Edge 124」がリリース、脆弱性17件を修正
「PAN-OS」脆弱性への攻撃、国内でも被害報告
メールの誤送信で学生のメアドが流出 - 都住宅供給公社
「ClamAV」にクリティカルパッチ - サービス拒否の脆弱性など修正
「サポート詐欺」で1000万円の被害 - ネット銀を遠隔操作
狂犬病予防接種会場で強風により申請書が飛散 - 京丹後市
開示したNPO法人事業報告書で墨塗り漏れが判明 - 山口県
「PAN-OS」のアップデートが公開 - 旧版にも順次提供予定