Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

日立ソフト、シンクライアントを活用したネット上の仮想オフィスサービス

日立ソフトウェアエンジニアリングは、シンクライアントを活用した仮想オフィスサービス「セキュア・プロジェクト・オフィス」を開始した。

同サービスは、同社が提供している「SecureOnline統制IT基盤提供サービス」の各種サービスを組み合わせて提供するもので、仮想化、VPNおよびシンクライアント化技術を活用し、機密性の高い仮想オフィス環境を実現。複数の事業者で構成されるプロジェクトなどを進める際に活用できる。

USBキーを鍵に見立て、同キーを利用することでネット上に開設された仮想オフィスに入室でき、プロジェクトに関わる作業を行うことができる。作業に必要なデータはすべて仮想オフィス内にあるため、情報漏洩など防止でき、ネットワークに接続できる場所ならどこでも作業が行える。

(Security NEXT - 2007/12/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

入退室管理製品「UniFi Access」の管理APIに認証不備の脆弱性
利用していたシフト管理SaaSから従業員情報が流出 - 西友
「Elastic Cloud Enterprise」に脆弱性 - API経由で不正操作のおそれ
国勢調査世帯一覧を紛失、住民が拾得して回収 - 横須賀市
「不正ログイン」相談が約1.5倍 - 「偽警告」は関係者逮捕で減少するも限定的
Google、「Chrome 142」でV8関連はじめ脆弱性20件を修正
ビジネスフォン通販サイト、個人情報流出の可能性
県サイト公開の表計算ファイル内に個人情報、チェック不足で - 新潟県
先週注目された記事(2025年10月26日〜2025年11月1日)
ランサム被害でシステム障害、グループ各社に影響 - テイン