Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

JREの脆弱性注意喚起でメールアドレスの流出事故 - 特許庁

メールの送信ミスにより、特許庁が保有する個人や企業のメールアドレスが外部に流出したことがわかった。

同庁職員が、10月22日に「特許庁公報電子署名検証プログラム」で利用しているJREの脆弱性について注意を喚起するメールを送信する際にミスが発生したもの。誤ってメールアドレスを宛先に設定して送付したため、インターネット公報利用者397人分のメールアドレスが、受信者本人以外も確認できる状態となった。

今回の事故を受けて同庁では、送信した関係者に謝罪し、メールの削除の依頼したという。また複数の宛先にメール送信を行う際、提供先ごとに送付するか「BCC」を利用することで、再発防止を目指すとしている。

特許庁
http://www.jpo.go.jp/

関連記事:あらたなJREの脆弱性が再び電子申請制度に影響 - 厚労省は素早い対応
http://www.security-next.com/006914.html

関連記事:JREの脆弱性で波紋 - 政府や地方自治体の電子申請システムで対応に遅れ
http://www.security-next.com/006338.html

関連記事:JRE活用の政府機関20システムに脆弱性 - 対応が2008年にずれ込むケースも
http://www.security-next.com/006435.html

(Security NEXT - 2007/10/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「GitLab」のアカウント乗っ取る脆弱性、悪用が発生 - 米当局が注意喚起
小学校で個別書類あると気づかず身体測定結果を誤配布 - 名古屋市
個人情報含むファイルを県内自治体に誤送信 - 静岡県
廃棄物運搬事業者への事務連絡メールで誤送信 - 横須賀市
Dropboxの電子署名サービスに不正アクセス - 顧客情報が流出
開発言語「R」のデシリアライズ処理に脆弱性 - 修正版へ更新を
保守委託先で顧客情報含むHDDが所在不明 - はばたき信組
サポート詐欺被害で情報流出の可能性 - 高齢・障害・求職者雇用支援機構
「改訂新版セキュリティエンジニアの教科書」が発売 - 日本シーサート協議会
QNAP製NASやアドオンに脆弱性 - 旧アドバイザリも更新、影響大きい脆弱性を追加