廃棄物運搬事業者への事務連絡メールで誤送信 - 横須賀市
神奈川県横須賀市は、一般廃棄物収集運搬許可業者へメールで事務連絡を行った際に送信ミスがあり、事業者のメールアドレスが流出したことを明らかにした。
同市によれば、4月24日に許可業者67社に事務連絡メールを送信した際、送信先を誤って宛先に設定するミスがあったもの。受信者間でメールアドレスが閲覧できる状態となった。
同月26日、職員がメール送信記録を確認したところ、誤送信に気づいた。同市では関係者に謝罪。誤送信したメールの削除を依頼している。
(Security NEXT - 2024/05/02 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「学校給食センター見学試食会」の案内メールで誤送信 - 東大和市
「Cisco Meraki 」にDoS脆弱性 - SSL VPN処理で強制再起動
「IBM QRadar SIEM」に複数脆弱性 - 修正パッチをリリース
複数機器がランサム被害、調査を継続 - エースコンサルタント
「WordPress 4.6」以前へのセキュリティ更新を7月に停止
ゲームサーバ管理ツール「Pterodactyl Panel」に脆弱性 - 悪用の動きも
構成管理ツール「Salt」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
「GeoTools」にXXE脆弱性 - 「GeoServer」なども影響
ランサムウェア被害による情報流出が判明 - 日揮ユニバーサル
イベント申込フォームで設定ミス、個人情報が閲覧可能に - 鎌倉市