Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

未成年の携帯フィルタリングサービス、親権者への利用意思確認を必須に - SBモバイル

ソフトバンクモバイルは、未成年を対象とした携帯電話向けフィルタリングサービス「ウェブ利用制限」の利用について親権者の意思確認を必須にする。未成年者の希望だけでなく、親権者の意思確認を行うことにより、同サービスの利用促進をはかるのがねらい。

同サービスは、18歳以下の利用者を対象とし、同社3G携帯電話から出会い系やアダルトサイトなどへのアクセスを制限するフィルタリングサービス。無料で利用できる。

具体的な取り組みとしては、1月中旬以降に18歳未満の利用者が新規契約や譲渡を受ける場合、同サービス利用について親権者に対して意思確認を必須とするほか、2月下旬以降は、対象年齢を18歳未満から20歳未満に引き上げる。同サービスを解約する場合にも親権者の同意が必要となる。

携帯電話の出会い系サイトなどを利用することで未成年者が事件に巻き込まれるケースが増えていることから、11月に総務省が携帯事業者に対してコンテンツフィルタリングサービス普及を要請。啓蒙活動や利用促進活動の強化、親権者の意思確認など、サービスに盛り込むよう求めている。

(Security NEXT - 2006/12/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

クラウド保存した進路アンケートが生徒からも閲覧可能に - 都立中等学校
「PuTTY」に脆弱性、「WinSCP」「FileZilla」なども影響 - 対象の旧鍵ペアは無効化を
Ivanti製モバイル管理製品「Avalanche」に深刻な脆弱性 - 一部PoCが公開済み
2024年1Q、フィッシングサイトが増加 - サイト改ざんやスキャン行為は減少
サードパーティ製ソフトに起因する脆弱性7件を修正 - Atlassian
先週注目された記事(2024年4月14日〜2024年4月20日)
「MS Edge 124」がリリース、脆弱性17件を修正
「PAN-OS」脆弱性への攻撃、国内でも被害報告
メールの誤送信で学生のメアドが流出 - 都住宅供給公社
「ClamAV」にクリティカルパッチ - サービス拒否の脆弱性など修正