福岡ひびき信金、8支店で224件の顧客情報を紛失 - 点検で判明
福岡ひびき信用金庫は、顧客情報の管理状況を点検した結果、8支店で計224件の顧客情報が記載された書類の紛失が判明したと発表した。
所在が不明となっているのは、伝票類や振込み、照会などを行うための処理帳票など。顧客の氏名、口座番号、取引金額などが記載されていた。一部には、住所や電話番号、届印なども含まれる。顧客情報の管理状況を自主点検した結果判明。不要書類とともに誤って廃棄した可能性が高いとしている。
同金庫では、該当する顧客に対し書面を送付して、説明と謝罪をするとしている。
(Security NEXT - 2006/12/25 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Cisco IOS」や「sudo」など脆弱性5件の悪用に注意喚起 - 米当局
「OpenSSL」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
「Google Chrome 141」を公開 - 21件のセキュリティ修正
委託業者がメール誤送信、講座応募者のメアド流出 - 静岡県
中学校でテスト解答用紙を保護者に誤配信 - 名護市
コンテスト応募者情報をPDFに誤掲載、前年から - 福岡市
会員管理システムより情報流出の可能性 - 福利厚生センター
竹内製作所の米国子会社がランサム被害 - データ流出も確認
「Red Hat OpenShift AI」に脆弱性 - クラスタ管理者権限奪取のおそれ
「Acronis True Image」に脆弱性、アップデートで修正