PC内のデータを遠隔消去して漏洩を防止 - トリスター
トリスターは、パソコン内のデータを遠隔操作で消去することで、紛失、盗難の際のデータ流出を防ぐソフト「TRUST DELETE」を、8月4日より発売する。価格は6279円。
同製品は、紛失、または盗難に遭ったパソコン内のデータをインターネット経由で消去するソフトウェア。消去方式は「パフォーマンス優先」と「セキュリティ優先」の2種類。
「セキュリティ優先」では、米国国家安全保障局方式で抹消する。また、パソコンがインターネットに未接続のため消去指示が受け取れない場合、一定時間の経過後対象データを見えなくする「不可視タイマー機能」も備えている。
(Security NEXT - 2006/07/25 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を解消
「Chrome」にアップデート、脆弱性3件を修正
「Veeam Backup & Replication」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「Elastic Cloud Enterprise」に深刻な脆弱性 - アップデートやIoCを公開
アサヒグループHD、ランサム被害の影響で決算発表延期
PC廃棄委託先に不備、ネット接続検知から発覚 - ぼんち
予約サイトで個人情報流出の可能性 - 医学製薬関係者向け旅行会社
児童情報含む私物USBメモリを紛失、小学校教諭を処分 - 北海道
「認知症サポーター養成講座」の案内メールを誤送信 - 藤沢市
ビジネスプランコンテストの応募システムに不備、改修時に発生 - 日本政策金融公庫