企業間の安全なファイル交換を実現するサービス - KDDI
KDDIは、ネット上で安全にファイル交換を行える「KDDI セキュアシェア」の提供を、3月1日より開始する。
同サービスは、企業間での安全なファイル交換を実現するもの。米シムデスクテクノロジーズのセキュリティ・プラットフォーム技術を採用している。
企業の機密情報を社外へ送る際、KDDIデータセンター内にあるセキュアシェアプラットフォームのサーバにアクセスし、そこで受信先を指定して送信することで、安全にファイル交換が行える。
データは自動的に暗号化、利用者ごとに付与されたIDとパスワードで本人認証を行うため、データの盗み見や漏洩などを防ぐことができる。
価格は、導入時の工事費が1万500円。月額費用は利用ID数によって異なる。
(Security NEXT - 2006/02/23 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
イベント申込フォームで設定ミス、オーナー権限移行時に - 和洋女子大
高校で生徒の個人情報含む教務手帳が所在不明 - 東京都
施設開館記念イベントの当選者向けメールで誤送信 - 仙台市
「Apache httpd」にSSRFやセッションハイジャックなど複数脆弱性
「Apache Tomcat」にアップデート - 複数脆弱性を修正
中日ドラゴンズのグッズ公式Xアカウントが乗っ取り被害
「DMARC」運用に取り組む大学、5割届かず
SAP、月例アドバイザリ31件を公開 - 「クリティカル」6件
米当局、「Citrix Bleed 2」の悪用に注意喚起
「Teams」経由のオンライン会議招待でメアド流出 - 佐賀県