CA、スパイウェア対策機能を充実させた総合セキュリティソフト発売
コンピュータ・アソシエイツは、個人およびSOHO向けセキュリティソフト「eTrust インターネット セキュリティ スイート 2006」を発売する。ダウンロード版は2005年9月7日より、パッケージ版は同月9日より発売。
同ソフトは、「eTrust アンチウイルス」、「eTrust PestPatrol アンチスパイウェア」、「eTrust アンチスパム」の最新版、および同時発売される「eTrustパーソナル ファイアウォール 2006」を組み合わせた、総合セキュリティソフト。あらゆるネット上の脅威からユーザーを守る。
特にスパイウェア対策においては、約12万種のスパイウェアに対応可能な専門対策機能を備えている。また、同社のスパイウェア専門研究機関「セキュリティ・リサーチ・センター」が提供するデータベースと連携したレポート機能により、最新のスパイウェア情報が入手できる。
さらにファイアウォール機能により、ハッカーの攻撃や不必要な通信を遮断するとともに、個人情報の流出も防止する。価格は、ダウンロード版が6980円。パッケージ版が8980円となっている。
(Security NEXT - 2005/09/02 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Apache Tomcat」に複数脆弱性 - 10月のアップデートで修正済み
メール本文に関係者アドレスを記載、削除し忘れ流出 - 神奈川県
兵庫県、「はばタンPay+」のシステムを改修 - 申請受付を再開
地域電子商品券「はばタンPay+」サイトで不具合、個人情報流出 - 兵庫県
CDN導入時に設定ミス、複数フォームで個人情報を誤表示 - スカイマーク
複数サーバでランサム被害、痕跡未確認も情報流出の可能性 - はるやまHD
テモナのEC支援SaaSに侵害の痕跡 - 攻撃経路や影響など調査
MS、「Windows Server」向けに定例外パッチ - 米当局が悪用確認
3Qの脆弱性届出は160件 - ソフトウェア製品が倍増
Dellストレージ管理製品に認証回避の脆弱性 - アップデートで修正
