Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

不要になった重要書類を破砕しリサイクル - トッパン・フォームズ

トッパン・フォームズとトッパン・フォームズ・サービスは、企業から排出される機密文書や法定保管期間を過ぎた書類の回収、リサイクル処理サービスを開始する。

シュレッダー搭載トラックを指定の場所へ派遣し、その場で破断処理を実施、廃棄物を熔解リサイクル処理を行うサービスを展開。また、シュレッダーレンタルサービスや専用ボックスによる書類の回収、一括処理といったメニューを用意している。

個人情報保護法などを配慮し、預かり、破砕、溶解などの証明書の発行するほか、処理の立会いや写真の提供にも対応。また溶解された古紙はトイレットペーパーや段ボール原紙、書類保管箱などリサイクルされる。サービス提供地域は東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の1都3県を予定している。

(Security NEXT - 2005/08/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も