Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

不要になった重要書類を破砕しリサイクル - トッパン・フォームズ

トッパン・フォームズとトッパン・フォームズ・サービスは、企業から排出される機密文書や法定保管期間を過ぎた書類の回収、リサイクル処理サービスを開始する。

シュレッダー搭載トラックを指定の場所へ派遣し、その場で破断処理を実施、廃棄物を熔解リサイクル処理を行うサービスを展開。また、シュレッダーレンタルサービスや専用ボックスによる書類の回収、一括処理といったメニューを用意している。

個人情報保護法などを配慮し、預かり、破砕、溶解などの証明書の発行するほか、処理の立会いや写真の提供にも対応。また溶解された古紙はトイレットペーパーや段ボール原紙、書類保管箱などリサイクルされる。サービス提供地域は東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の1都3県を予定している。

(Security NEXT - 2005/08/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ランサム被害でシステム障害、グループ各社に影響 - テイン
公開PDF資料に個人情報、県注意喚起きっかけに判明 - 菊池市
小学校で個人票を誤配布、マニュアルの認識不十分で - 大阪市
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
ランサム攻撃者が犯行声明、事実関係を確認中 - アスクル
ペット保険システムから契約者情報など流出した可能性 - アクサ損保
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加