Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

フィッシング詐欺で国内初の逮捕者

警視庁は、インターネット上で偽のホームページを作成、個人情報を詐取し、不正利用した42歳の男性を不正アクセス禁止法および著作権法違反の容疑で逮捕した。

男性は、ヤフーの偽サイトを作成し、ユーザーのIDやパスワードを詐取し、それらデータを利用し本物のヤフーへアクセスしたという。

フィッシング詐欺は、米国ではすでに深刻な被害が発生。国内でも、カード会社や大手ポータルサイトを装ったフィッシング詐欺メールが登場している。また、サーバがフィッシング詐欺の踏み台被害に遭う例も発生、セキュリティ機関が注意を呼びかけている。

これら詐欺の被害を防ぐため、クレジットカード事業者やセキュリティ事業者などを構成メンバーとして、フィッシング対策協議会が4月28日に設立され、活動を開始している。

(Security NEXT - 2005/06/14 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「PAN-OS」更新後の再起動前に調査用ファイル取得を
分散型グラフデータベース「Apache HugeGraph」に深刻な脆弱性
「Docker」で「IPv6」の無効化が反映されない脆弱性 - アップデートで修正
露APT28のマルウェア「GooseEgg」が見つかる - 2019年4月よりゼロデイ攻撃を展開か
フィッシング攻撃支援サブスクの関係者を一斉検挙 - 利用者は約1万人
iOS向けLINEアプリの「金融系モジュール」に脆弱性 - アップデートで修正済み
能登半島地震被災地域の登録セキスペ、登録更新申請期限迫る
添付ファイルと宛先の確認不足が重なる誤送信が発生 - 大塚商会
福岡飲食店のECサイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
WP向け操作ログ記録プラグインにSQLi脆弱性 - パッチ未提供