トレンドマイクロ、ATMやPOSをウイルスから守るソリューション
トレンドマイクロは、組み込み機器をネットワークウイルスから防御する「Trend Micro Network VirusWall 300」を発表した。
同製品は、現金自動預払機やPOSシステムなど、Windowsを採用した組み込み機器の防御を目的として開発されたハードウェア。組み込み機器と外部接続用ルータなどの間に設置することで、ウイルスを防ぐことができる。
また、万が一組み込み機器の内部で感染した場合には、内部から外部へ出て行く攻撃パケットもブロック、ネットワークウイルスが蔓延しないよう感染機器を隔離する。
(Security NEXT - 2004/11/01 )
ツイート
PR
関連記事
サイクリングイベント参加者へのお礼メールで誤送信 - 栄村
サイトPWなど含む子育て家庭訪問事業の案内を誤送付 - 足立区
複数ECサイトで個人情報流出か、営業は再開 - ユニバーサルミュージック
「SonicWall SMA 100」シリーズに脆弱性 - アップデートが公開
「Progress Flowmon」に脆弱性 - 10月の複数アップデートで修正
WP向けプラグイン「Contact Form CFDB7」に深刻な脆弱性
サイト掲載ファイルに個人情報、紙媒体チェックで気づかず - 一関市
業務用PCが所在不明、端末入替時に紛失か - 日特建設
業務用PCから個人情報流出か、詳細を調査 - JRバス関東
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消
