Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

hi-ho、迷惑メール対策を強化

パナソニックネットワークサービシズが運営するhi-hoは、10月18日より、送信元を特定できないメールアドレスからのメール受信を拒否するなど、迷惑メール対策を強化する。

同社ではこれまでも、「大量メール送信制限」や「メールフィルタリングサービス」といった迷惑メール対策を講じてきたが、独自の「hi-ho迷惑メール対策ポリシー」を制定し、これに基づき対策を強化することとなった。

すべての個人向けインターネット接続コースを対象に、送信元メールアドレスが架空ドメイン名であるメール、およびホスト名が確認できないIPアドレスからのメールを、メールサーバにおいて受信拒否する。

また同社では、ユーザーが「迷惑メール」として事前に設定した基準をもとに、届いたメールを自動的に選別、排除するサービス「学習型迷惑メールフィルター」を、2005年2月より提供する予定だとしている。

(Security NEXT - 2004/10/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

小規模事業者持続化補助金の事務局がランサム被害
JPCERT/CCが攻撃相談窓口を開設 - ベンダー可、セカンドオピニオンも
「auひかり」向けのブロードバンドルータに複数の脆弱性
「違法情報」の通報が約28.2%増 - 「犯罪実行者募集」は4000件超
先週注目された記事(2024年3月17日〜2024年3月23日)
Apple、「iOS」「iPadOS」のセキュリティアップデートを公開
「Firefox 124.0.1」が公開、深刻な脆弱性2件を解消
ブラウザ「MS Edge」にアップデート - 9件の脆弱性を修正
応募QRコードから応募者の個人情報が閲覧可能に - アトレチコ鈴鹿
特別支援学校で生徒の個人情報含む動画を誤公開 - 埼玉県